スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

一人お雛様


ちょっと悲しいお雛さま
東松島の東名の海を見に行って1年前の震災の後を歩いていたら、あたりは、住宅地も何にもなくなっていて、津波を被った状態のまま家が一軒ありました。
その家から3月11日の状況がどれほど凄かったかが身に伝わってきました。
そのそばにお雛様が1年の思いを背負っているように石の上に置かれていました。
悲しくなってしまいました。  


2012年03月04日 Posted by こすず at 23:53Comments(1)ボランティア

青葉区災害VCニュース3/26№2

青葉区災害ボランティアセンターニュース№2

さらにボランティアさんは毎日センターに来ています。
今日のボランティアさんのきっかけ
1、今、人のために何か行動しないと後になって後悔すると思ったから。(17才高校生)
2、震災後の自分は何もする気力がなく、ただ淡々と毎日を過ごしているだけだったので、このようなボランティア活動の場を設けてもらって、自分の意識を変えることができてよかった。(17才高校生)
3、一人暮らしのおばあちゃんの家に行き、ボランティアをさせていただきました。一人暮らしの方なので話し相手がいるだけでも嬉しいと言ってくれて、小さなことでも喜んでくれて、とっても嬉しかった(19才大学生)
4、私は、中国人ですけれど、帰国せずに日本で何か自分でできる事を探して役に立ちたいと思って、いろいろ聞いて友人とボランティアを始めるようになりました。ボランティアで感じたことは、人の家を直すばかりでなく人の心を治すことも大切だと思い、話し合いながら思いました。(23才大学院生)
5、ボランティアをやってみて、今回の災害の恐ろしさを身に染みてわかりました。老人などの人達の役に立ててよかった。(18歳大学生)
6、高齢者の独り暮らしの女性には、ボランティアの手伝いが必要だと感じました。おがあちゃんの笑顔がかわいかった。(23才大学院生)
7、小学校の体育館の掃除をやりました。地震で汚れた床はとても多くありました。一つ一つ自分たちの手できれいにしていくととてもやりがいがあり、やってよかったと心から思いました。(17才高校生)
8、独り暮らしのおばあちゃんの家にお手伝いに行きました。食器がたくさん割れていました。今日は、片付けできませんでしたが、話し相手になってくれたのも立派なボランティアと言っていただき嬉しかったです。
9、個人宅の片付けや、物資の運搬などをさせていただきました。被害の大きい地域だけでなく一人で何もできず、困っている人もいるのだなと思い、それを助けることが出来たのがとてもうれしかったです。(24才求職中)
その他大勢の方々続きは№3で  


2011年04月02日 Posted by こすず at 22:53Comments(0)ボランティア

青葉区災害VCニュース3/25№1

3・11午後2時45分の地震にはびっくりしました。。
長ーい揺れに、心も体も震えが止まらなかったです。あれから今日で3週間が経ちました。
いろいろなところでボランティアさんが活動をしています。
その中の一つ青葉区災害ボランティアセンターに来てボランティアをしている方々の情報。
3月20日青葉体育館の一角災害ボランティアセンターを立ち上げました。
たくさんの学生さんがボランティアに来ています。
その学生さんたちがボランティアをしようとしたきっかけ。
1、家でじっとしているよりは、ボランティアをして何か役に立ちたいと思ったら。
2、少しでも自分にできる事ないか、と考えたら、自分よりも困っている人を助けたいから。
3、家の普及が早く、何か自分に出来ることないかと考えた結果ボランティアをしようと思ったから。
4、弟がやっていたから。
5、地元の人間として何か役に立ちたかったから。
6、自分は、比較的家の普及が早かったため、地元でなにかの役に立てたらと思い、ボランティア活動をす  ることを決意しました。
7、復旧の中でいろいろな人に助けられながら過ごしてきたので、少しでも役に立てたらと思ってボランテ  ィアに応募しました。
8、津波の被害にあった方々をTVのニュースで見て、少しでも力になりたいと思った。(23歳大学院生)
9、被害状況を実際に被災地で見てきて、何か自分に出来る事はないかとボランティアセンターの門をたた  きました。(20歳 大学生)
10、自分に出来ることを少しでも見つけ、皆さんの役に立ちたいと思い、ボランティアを始めました。
  (20歳東照宮の卵)
11、友達が被災地でがんばっているので、被災していない自分は友達の倍やれることをやろうと思い、始め  ました。

依頼者の方から感謝の言葉face02

クローバー感謝しきれないくらいに助かりました。皆さんとても気持ちよく、思った以上のことをしてくださり、自分が恐縮しました。感謝しています。
とても助かりました。ボランティアの方の笑顔の対応もとても気持ちがよかったです。  


2011年04月02日 Posted by こすず at 22:09Comments(0)ボランティア

いつの時代のお雛様かしら?


このお雛様は、いつごろのお雛様かわからないのです。わかった方は、教えてください。
ある骨董のお店で買ったのですが、とっても気に入っています。  


2011年03月01日 Posted by こすず at 18:43Comments(0)

我が家のお雛様


和紙で作ったお雛様です。友達がひとつひとつ丁寧に作ったのを頂きました。  


2011年03月01日 Posted by こすず at 18:39Comments(0)

釜神

   


先日、栗駒高原にいったら、ものすごく渋滞していて、行き着かなかったです。
途中でユータンして番所を見に行ってきました。番所にある120年建つ民家の中に
この釜神がありました。以前違うところで見た釜神さまより、顔が優しかったです。
釜神といえば、ちょっと怖い顔が特徴なのに、いろいろな表情があることにビックリしました

 

   


2010年10月16日 Posted by こすず at 01:07Comments(1)

資福寺のアジサイ

 7月7日に、資福寺のアジサイを見に行ってきました。昨年も・その前の年も早く行き過ぎて花を見ることが出来なかったのです。今年は、前の日に雨が降ったのでとってもきれいでした。正面から参道はアジサイの花が覆いかぶさるように咲いているのはとってもよかったです。アジサイも素敵でした。また竹やぶもとっても涼しそうでした。お寺の中にあるステンドグラスは、お寺とマッチングしてよかったです。
  


2010年07月13日 Posted by こすず at 23:35Comments(1)

旅行

6月の中旬のハワイ。とってもよい天候に恵まれました。6年ぶりのハワイでしたが、やっぱり良いですね。きれいな海と青い空・そして食べ物もおいしかった。買い物もゆっくりしてきました。ダイヤモンドヘッドにはいけなかったので、次回のお楽しみです  


2010年07月13日 Posted by こすず at 23:17Comments(0)

歌舞伎座

歌舞伎座、長い間私たちを楽しませてくれた日本の最高に誇れる建物がこの春でいったん閉館となってしまいました。何回か見に行きましたが本当にすばらしかったです。中で食べたお昼のお弁当。団子そしてお土産みんな思い出になっています。新しくできる歌舞伎座は後ろに大きなビルができるようですがどのようになるのでしょうね。  


2010年05月09日 Posted by こすず at 22:20Comments(0)

孫のプレゼント

毎年来る誕生日ですが、還暦までやってきました。昔だったら赤いちゃんちゃんこに赤い帽子を着けてお祝いをするのでしょう。この高齢化の時代還暦は青春の始まりかな?なんて思っていましたら、かわいい孫が素敵な絵を描いてくれました。いっぺんにおばあさんになって目じりが下がっています  


2010年04月20日 Posted by こすず at 22:04Comments(1)

春の雪とこいのぼり


17日の朝カーテンを開けると雪が積もって
びっくりしました。4月の半ばにこんなに
振ったのは、本当に珍しく、
我が家のこいのぼりもぶるぶる震えていました。  


2010年04月19日 Posted by こすず at 00:29Comments(0)

宮城県のキャラクター知ってますか?

このキャラクターの名前知っていますか?向かって一番右は「むすび丸」
face13その次は??真ん中は「釜ちゃん」あとの2人も分かりません。
わかる方教えてください
  


2010年03月25日 Posted by こすず at 21:06Comments(0)

釜神様

岩出山の民家レストランにこんな大きな釜神が奉ってありました。大きな目がしっかり見守っているようです。火を扱う「かまど」を大切にし、火の守り神、魔除けの神として木や壁土でつくられたいかめしい面の釜神は、釜男・釜神様・火男(宮城県)・釜別当・釜大国(岩手県)とも呼ばれていて、台所の「かまど」の上や土間の柱に祀られ信仰されていました   


2010年03月17日 Posted by こすず at 23:43Comments(0)

民家の食事

 岩出山の待ちはずれ素敵な民家レストランを発見しました。名前「凛采・上の家」ここにはとっても素敵なお母さんが田舎料理を作って待っててくれます。民家は130年建っていると言ってました。囲炉裏に墨をいれてお部屋を暖かくしていたのですが、天井が高く立派な柱、鴨居、ひとつひとつ懐かしく見てきました。そこで出されたお料理を紹介します    


2010年03月10日 Posted by こすず at 00:00Comments(1)

お雛さま3

後1時間で3月3日です。これも好きなお雛さまです。

  


2010年03月02日 Posted by こすず at 23:01Comments(1)

お雛さま2

京都で見つけた可愛い箸置き雛  


2010年03月01日 Posted by こすず at 22:37Comments(0)

我が家のお雛さま

3月3日はお雛様の日我が家のお雛さまを紹介します。


  続きを読む


2010年03月01日 Posted by こすず at 22:33Comments(1)

電線街

投稿6回目
定禅寺通りを背にして、一番町と国分町通りの細横。思わず上を向いてみたら、
昭和の面影がまだ残っていました。電線の会話が聞こえてきそうです。
    


2010年02月23日 Posted by こすず at 21:36Comments(1)

荒川線2

投稿5回目
 
 荒川線ピンク電車を紹介します  


2010年02月23日 Posted by こすず at 20:58Comments(1)

荒川線

投稿4回目 東京にある荒川線を走っている電車を紹介します。
        荒川線を走る電車は4種類ノーマルタイプ・レトロタイプ・ピンクタイプ
        皆乗ってみたけれど、味があっていいです。




 

  


2010年02月23日 Posted by こすず at 20:55Comments(0)